こんにちは! 毎日 ありえないほど暑い日が続いてますが 皆さん体調大丈夫でしょうか?
こんな日は また涼を求めてお出かけしてきました(^^♪
今回も 矢谷渓谷へ~♪
しか~し!
前回と大違いで 人が多い~!!
1週間前は ガラガラでしたが やっぱり人気スポット!
かなりの 人達が来てました!
車を泊めるのも一苦労(^^;
駐車場 だいぶ離れたところに止めましたよ!
人は多かったけど ソーシャルディスタンスは保てました♪
やっぱり川は冷たくて気持ちいい~(^^♪
今回は人が多かったので 早めに退散して 近くの釣り堀に行くことに♪
※一緒に行った甥っ子が 川の水が冷たくて 寒いと言いだしたのもあります(^^;
矢谷渓谷の周りにはたくさんの 釣り堀スポットがありますが 今回は
河津養魚場へ
コロナ対策で 人数制限があるようです
釣り堀までいく道も涼しくていい感じでした
階段を下りていきます
受付でおばちゃんから 竿を100円で貸してもらい いざ釣り堀へ~♪
釣った魚は 全て購入しないといけません
この釣り堀 楽しいんですが すぐ釣れるため 親は困る!(笑)
なんせ 釣ってしまうと購入ですので(^^;
すぐ釣れます
簡単に釣れるので 子供たち楽しくて どんどん釣ってしまいます(^^;
全部で13匹つりました!
釣ったニジマスは その場で料理してくれます!
塩焼きと唐揚げにしてもらいまいました♪
子供たちも きれ~に身を食べて 完食~♪
清流で育った変わ魚は 全く臭みはなく とってもおいしかったです!(^^)!
毎年 8月は ヤマメのつかみ取りのイベントに参加している我が家ですが
今年はコロナの影響でイベントも中止に( ;∀;)
しかし 釣り堀で ニジマス食べれたので良かったです♪
もうすぐ夏休みも終わりになりますが 子供たちには たくさん思い出が作れたんじゃないかな~。