ブログご訪問ありがとうございます!
皆さん 自分に厳しくないですか?
やりたいことをしようとしても 「自分には出来ないかも~」っと思ってませんか?
自信が無い人って 実は自分に厳しいんです!
完璧にしないといけないと 思っているから 出来ない。
初めて何かにチャレンジしたとき 「やっぱり出来な~い」っと思わないでください。
やった事!チャレンジしたことが 素晴らしい事なんです。
だって やらない人より やった人の方が 一歩進んでいますよ~(^^)
自分にきびしいから 新しい事にチャレンジできないし チャレンジしたとしても 出来な~いっと思った人は
完璧を初めから求めすぎてるひとです。つまり 自分に厳しい!
もっと ラクに考えていいんです。
そして もっと自分に優しくしましょう♪
子育ても 同じですね。
完璧に子育てをしようとするから きつくなります。
育児ノイローゼになる人は 自分に厳しい人です。
もっと 自分を甘やかしてください!(^^)!
肩の力を抜いて ラク~に生きていきましょう!
完璧は求めない!
自分が 楽しくなるように生きていければ それが幸せです♪
自分に厳しい人は 人にも厳しくなります。
子供にも厳しくなります。
厳しく育てられた子供は いつの間にか 自分に厳しい子になっていきます。
潜在意識って普段の習慣が関わってきます。
無意識のうちに 自分で自分を厳しくしてしまっています。
自分にもっと優しく そして自分を褒めましょう!(^^)!
私も毎日 肩に力が入っていた気がします。
もっと 自分に優しくしていいんだ!
完璧にしなくていいんだ!
完璧に家事をしなくてもいいんだ!
完璧に子育てしなくてもいいんだ!
こんな気持ちで 過ごしていたら 毎日がハッピーになりますよ♪
出来ないことは 出来なくてもいい!
もし 出来るようになりたいなら 少しずつ出来るようになればいい!
うちの子供は好き嫌いが多いです。
「これって 私が 離乳食の時 ちゃんと色々 食べさせなかったからかな~((+_+))」
こんな風に悩んだ時もありました。
だけど 子供は元気に育っているし 体も大きくなってるし まぁ~いいっか!
いつか 大きくなれば 味覚も変わってくるし~(^_-)-☆
こんな 感じで 自分を許してあげましょう♪
完璧にしない!
相手にも完璧を求めない!
みんな それぞれが 自分が楽しみながら生きていけば 世の中 平和になります♡
自分が楽しければ 周りは気にならなくなりますよ♪
もっと ラク~に生きていきましょう!(^^)!